instrumental festival in nagoya

search for real music

  • Home
  • News
  • Player
  • History
  • 公式グッズ
  • Thanks
  • Contact
  • Forums
  • Facebook
  • Twitter
  • Livedoore

登録

Tweet
LINEで送る
Check

主催

office tRiniTi(オフィス トリニティ)
http://www.triniti.jp/


—イベントに関する問い合わせ先—

office tRiniTi 公式LINEから
https://lin.ee/lCYZ1kt
上記をクリックすると追加できます。

※何れも公開前の情報についてはお答えできません。
※イベント開催に関する事のみの質問とさせて頂きます。

他、office tRiniTiへのお電話でのお問い合わせは
受付していませんのでご了承ください。

instrumental festival in nagoya Vol.5

2022-11-12
あと86日です。

News

  • チケット販売開始いたしました。!!!
    2022-08-10

    instrumental festival in nagoya Vol.5(奏) 本年度のチケット販売を開始いたしました。 下記リンクをクリックしてご購入下さい。 https://t.livepocket.jp/e/inst_fes_nagoya2022 (注)購入手続きの際に「お目当ての出演者」を選択する画面があります。 ここを選択していないと次の画面に進めませんので「お目当ての出演者」様 をご選択頂きますようにお願いいたします。 (お客様からの質問について) 【instfesNAGOYA2022のご質問について】 ①twitter(問合せハッシュタグ) #instfesNAGOYA2022質問 上記ハッシュタグをつけてご質問ください。 ②問合せLINE office tRiniTi 公式LINEから https://lin.ee/lCYZ1kt 上記をクリックすると追加できます #instfesNAGOYA2022 #SearchforRealMusic #GONZ #MIO #美音 #Transphazz #山口章浩 #たたきまSHOW #川道良明  #稲垣ほなみ

  • 今週中にすべての出演者様を発表いたします!!!
    2022-08-01

    office tRiniTi より instrumental festival in nagoya Vol.5(奏)を楽しみにして下さっている皆様へ 今週中には、残り2組の出演者様を発表予定ですのでご期待ください。 本年も、全4組で盛り上げてまいりますのでお楽しみに!! また、全出演アーティスト様の情報公開後、チケット発売日・購入方法も お知らせしてまいりますのでしばらくお待ちください。 instrumental festival in nagoya Vol.5(奏)の 情報をいち早くお知りになりたい方は 【公式Twitter】 https://twitter.com/FestivalNagoya をフォローして頂くと、情報アップごとにお知らせしていますので 是非、フォローしてください。 他・主催:office tRiniTi 代表norahのSNSも 良ければfollowしてください。 インストフェスの事以外に、担当しているラジオコーナーの情報 通称・norahログも随時アップしております。 facebook https://www.facebook.com/tRiniTinorah/ twitter https://twitter.com/FestivalNagoya 【instfesNAGOYA2022のご質問について】 ①twitter(問合せハッシュタグ) #instfesNAGOYA2022質問 上記ハッシュタグをつけてご質問ください。 ②問合せLINE office tRiniTi 公式LINEから https://lin.ee/lCYZ1kt 上記をクリックすると追加できます ※何れも公開前の情報についてはお答えできません。 ※イベント開催に関する事のみの質問とさせて頂きます。 他、office tRiniTiへのお電話でのお問い合わせは 受付していませんのでご了承ください。 #インストフェスナゴヤ #インストフェス名古屋 #instfesNAGOYA #instfesNAGOYA2022  #instfesNAGOYA2021 #nagoyaReNYlimited #officetRiniTi  #SearchforRealMusic #tRiniTi #インストゥルメンタル #instrumental #フュージョン #fusion #名古屋か …

  • 大げさな事を言うと文化としてinstrumental festival in nagoya を根付かせたい
    2022-07-26

    office tRiniTi norahです。 instrumental festival in nagoyaがスタートして今年でvol.5を開催いたします。 vol.5となっていますが実際には2020年vol.3がコロナウイルスの影響により 開催を中止しましたので、今年11月12日(土)に開催する instrumental festival in nagoya vol.5(奏)が実質開催4回目となります。 2018年からスタートしたイベントは開催の度に素晴らしいミュージシャン の方に出演を頂き徐々に知られるイベントとなりはじめていました。 その矢先、コロナウイルスの影響によりイベント中止と言う大変悔しい思いを経験 昨年2021年も開催一週間前まで緊急事態宣言が出ている状態 本番一週間前に緊急事態宣言解除・・・一週間前に解除されなければ開催中止も と言う状況の中、ギリギリで制限解除 今年開催しなければ、次の年はないと覚悟を決め出来る限りの感染対策を行い 出演者様・ご来場のお客様・関係者様等・感染報告もなく無事に終了。 そして、2022年本来であれば6月を開催月としている instrumental festival in nagoyaですがコロナウイルスの感染状況を踏まえて 11月へ開催予定を変更、世情が落ち着くのを待って開催準をスタートしました。 最初、tRiniTiがinstrumental のイベントを開催すると言ったときは 周囲から無謀だと言われたこのイベントも今年で4回目を迎えるのです。 名古屋のこう言うイベントは中々育たないとよく言われます。 数回でなくなってしまったイベントも過去にはたくさんありました。 そんな中でも、tRiniTiはあえてロックイベントでもなく シンガーのイベントでもなくinstrumental のイベントを立ち上げました。 それだけ、tRiniTiは・私はこのinstrumentalと言う音楽性に ジャンルに可能性を感じて、情熱を情熱を注いで根付かせようと決めました この、instrumental festival in nagoyaは単なるイベントとして 開催していくのではなく、大げさな言い方になってしまうかもしれないけど (文化)として育て、残していきたいと思って開催しています。 tRiniTi・そして代表者であるnorah(ソ …

LINE公式アカウント

下記、ボタンをタップまたはクリックすると友達追加が出来ます。
友だち追加 [検索] @770adynj

出演者

  • 2021-Vol.4 躍進
  • 2020-Vol.3 飛躍
  • 2019-Vol.2 衝動
  • 2018-Vol.1

Staff Only

検索

  • Home
  • News
  • Player
  • History
  • 公式グッズ
  • Thanks
  • Contact
  • Forums
  • Facebook
  • Twitter
  • Livedoore
© 2018 tRiniTi Privacy policy